

こんにちは!ご覧いただきありがとうございます。KAORI dressです。今回は格安婚のご紹介をさせていただきます

格安婚ってすごい安そうだね!どれくらい安いの?

貯金がないと結婚式できないんじゃないの?

格安婚とは
自社で会場を運営しないで、提携会場でウェディングプロデュースをリーズナブルに行うプロデュース会社のこと。
結婚式にかかる費用は平均約350万円ですが、格安婚を利用するとこの半額や100万円以上割引きされるんです!

え!超安い!!

こんにちは。プレ花嫁のまなみです。結婚式を考えていますが、結婚式にかかる費用が高いと感じています。できれば費用を抑えて、シンプルな結婚式にしたいです。でも会場やドレスは自分好みのものがよくって・・。格安婚気になっています!

結婚式の費用は確かに高いですよね。

結婚式の費用はできるだけ抑えて、ハネムーンや新生活の費用に充てたいです。

結婚式でお金なくなっちゃって、ハネムーン諦めたって人いるよ!
結婚式にブライダルローンを組む人は全体の2%いるって!(結婚スタイルマガジン」WEBリサーチより

結婚式で貯金がすべて無くなってしまったら後何もできないですもんね・・。ブライダルローンも返済しないといけないので、結婚式後が大変です。
では気になる格安婚の仕組みを見てみましょう!
格安婚の仕組み
自社会場を運営しないで、提携会場でプロデュースを行っている
自社会場を持っていると建設費と維持費がかかります。その分安くなっているのです。
外部業者との中間マージンをカットしている
装花や引き出物やカメラなどの紹介料をカットしているのでその分安くできます。
割引特典がある
各格安婚会社で割引特典があるのですが、もともと高額なブライダル価格を適正価格にしている場合があります。
ある程度プラン化されている
基本プランで〇円とかパックになっているので安くできます。
持ち込み料が無料
ブライダル業界には提携外のものを会場に持ち込む際持ち込み料が発生しますが、格安婚の場合持ち込み料が発生しないので費用が安く抑えられます。

⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
これら持ち込み料がすべて無料!!!
格安婚のメリット
費用が安く抑えられる
最大のメリットですね🌸もしかしたらご祝儀でまかなえてしまい、自己負担0の場合も!妊娠中のマタニティ婚の方は、出産に向けて費用を抑えたいという方が多いと思いますがそんな方にもおすすめです!
ご祝儀で後払いができる
一般的な式場は前払いが多いので、支払いの時に貯金がないといけません。
後払いが可能ということは、ご祝儀で支払えるということです。

貯金がないから結婚式をあきらめなくていいんだね!
準備が簡単、楽
挙式や披露宴の形式がある程度決まっているので、あまり考えることや準備することが少ないです。打ち合わせの回数も一般的(5~7回)より少なく3回程度です。忙しい新郎新婦さまにはありがたいですね。挙式までの期間が短い「お急ぎ婚」の方にもおすすめです。
大幅な見積もりアップがない
一般的な結婚式では初回見積もりから大幅に金額があがってしまったという話はよく聞きます。格安婚では大幅な見積もりアップがないのが特徴です。
持ち込み料がかからないので、提携外のものも持ち込める
提携のものは価格が高かったり、気に入ったものがないかもしれません。格安婚は持ち込み料がかからないので、提携外の自分の気に入ったものを持ち込めます。
格安婚のデメリット
自由度が少ない
ある程度決められているので、オリジナリティを出せない場合も。
例えば、ブーケや料理が決まっていてグレードアップするのに費用がかかるという点です。最初は「シンプルでいいや」、「こだわりは特にない」と思っていても、結婚式が近づくにつれこだわりが出てくる場合もあります。
格安のままだと豪華な演出はできません。
グレードアップすると追加料金がかかる
これは当たり前ですが、こだわりがあってグレードアップやオプションをつけて結局普通にあげるのと同じくらいになるパターンです。こだわりがある方は向いていません。
日程が限られる
自分の好きな日程で決めたい方には向いていません。大安で絶対あげたいという方は厳しいかも。大安は人気で、その式場に申し込んだ人が優先になるからです。土曜の昼も人気なので予約が取れない場合が多いです。
人気のない夏や冬、仏滅、平日は予約が埋まりにくいので、会場をあけるよりは格安婚で埋めた方がいいという考えです🌸

直接申し込んだ方がお金高いもんね!

格安婚だと仏滅ばっかりでしょうか・・?

仏滅以外も「友引」などでとれますよ~!お日柄気にしないって方多いですよ

お日柄って気にした方がいい? の記事で、友引は二番目にいい日だね!いい日程が空いてたらラッキーって感じだね。

夏や冬のシーズンや、仏滅、ナイトウェディング、平日でもいいって方はおすすめです。いい日が空いていますように!
式場と直接打ち合わせするわけではない
打ち合わせは式場とではなく、格安婚のプロデュース会社と行います。プロデュース会社が決定事項を式場に伝えるので、情報伝達がうまくいかない場合も。
試食ができない、ブライダルフェアに参加できない
料理やスタッフの接客を直接見て判断できる機会がありません。式場見学は行けます。
おすすめ格安婚
スマ婚


聞いたことある!

有名ですね!
スマ婚さんは自社会場を持たないことで、建設費や維持費などを削減しています。その上で多くの方に利用していただくことで、低価格で高品質のサービスを提供しています。「ブライダル価格」ではなく、「適正価格」をコンセプトに掲げるサービスを行っていて、クオリティはそのままに通常よりも費用を抑えて結婚式が挙げられます。

つまり、「薄利多売」で安くなっているんだね~
また、衣裳や装花などのウエディングアイテムは特定の提携業者を設定せず、複数の業者と提携して自由な価格競争をさせることで適正価格を保っています。

特定の業者と提携すると、そこに「ブライダル価格」がうまれ金額は高くなります。複数と提携することによって業者同士がライバルが多いので値段を下げる=価格競争ということです。
結婚式をする人が減っている現在、もっと多くの人に結婚式をあげてほしいという思いがスマ婚さんにあり、年間5000組の実績があります。

利用者が多いと安心できすよね

費用を安くする様々な努力をしているんだね~

格安婚のメリットの他に、特徴はあるのでしょうか?
自己負担1万円~格安で結婚式ができる
スマ婚を利用すると結婚式費用が200万程度になり、一般的な結婚式より約150万安くなります。(スマ婚より)
自己負担1万円~と記載していますが、実際ご祝儀でプラスになったという声も。結婚式で黒字は驚きです。オプションをつけても安く済んだという方も多いです。無駄なコストを削り、こだわる部分にお金をかけられるのが魅力ですね🌸
全国350会場、400ブランド以上のドレス選び放題

会場、立地、予算、料理などの条件を出し、自分好みの会場を紹介していただけます。
ドレスも数多くのブランドから選び放題なので、納得いく「運命のドレス」がきっと見つかります✨
ドレスやブライダルアイテムが割引価格で利用できる
スマ婚割引で各アイテムがお得に利用できるのも魅力。これでだいぶ節約に🌟
打ち合わせは三回のみ
来館は3回のみで後は電話やメールでやり取りします。
忙しくても打ち合わせが少ないのはありがたいですね!
過度な営業がない
スマ婚さんは契約時や打ち合わせ時に過度な営業行為を行わないことを約束しています。
最初に演出などの希望を聞き、それを見積もりに入れている。プライスリストも手渡しているので大幅に見積もりがあがらないのが安心。
コロナ禍のウェディングで気になる「コロナ対策」
- 日程変更料無料サポート
- 「新しい生活様式」(ソーシャルディスタンスの確保・料理提供の配慮・マスクや消毒液の設置)に対応した、厳選会場をご紹介。
- ゲストへの安全対策のご案内
- 施設内スタッフの衛生管理の徹底
これらがあげられます。

コロナのせいで結婚式を延期したプレ花嫁さまが、延期料何十万、何百万とかかって苦しんでいる投稿SNSでよく見かけるよ~💦

「日程変更料無料サポート」はコロナ禍ウェディングにはかなり嬉しいですよね!

安心できる会場を紹介してくれるんだね~!安心だね!
大安でも可能!
「よくあるご質問」に載っていました!運よく大安がとれるかもしれません。
スマ婚のデメリットは?
格安婚のデメリットで記載されている以外の「スマ婚」でのデメリットです。
無料相談の拘束時間が長かった
スマ婚の仕組みを丁寧に説明していただき、条件を出して式場を紹介してくれるので拘束時間が長いということですね。もし途中で違うな~帰りたいな~と思ったら終わりにできますよ。
火水休み
スマ婚さんは火水が休みなので、急いでいても連絡がとれません。
キャンセル期限が契約締切日より1週間と短め
1週間ってわりとすぐなので、他と比べている時間は無いかも・・。
よくある質問から

料理の質が心配なのですが、大丈夫ですか?
各会場で直接結婚式を挙げるときと同じシェフが考案した自慢の婚礼用コースメニューをご用意しておりますので、料理の質が劣るということはございません。ご希望のお客さまにはグレードアップ料理のご用意も可能です。
スマ婚

お花は選べますか?
デザイン・色・ボリュームなど、40パターン以上の中からお好みに合わせてお選びいただけます。
スマ婚
申し込み方法は?
まずは「無料相談」で相談しましょう。必ずしも契約しなきゃいけないってわけではないので気軽に参加しましょう🌟
来館で全員にAmazonギフト3000円※適用条件あり
スマ婚に無料相談する
⇩ ⇩
スマ婚
まとめ
格安婚は無駄なコストを省いているのでコスパがいいことがわかりました。賢く節約して、ハネムーンや新生活にお金を回してくださいね🌟会場や日程に強いこだわりがなければお得に結婚式を挙げられます。準備も楽なので、共働きの忙しいカップルには必見です🌟
貯金が無くて結婚式をあきらめようとしている方は費用のことで諦めないでください。格安婚なら結婚式を叶えられます。
スマ婚さんは実績も多くありますし、コロナ対策も徹底していて安心です。
最後までご覧いただきありがとうございました🌟

コメント