

現在妊娠中ですが、結婚式を子供が生まれる前にしたいと思っています。どんなウェディングドレスを選べばよいでしょうか??

妊婦の方も結婚式をされる方はいますね
授かり婚で妊婦さんの花嫁さまの数
厚生労働省の調査によると、全体の2割以上の方が結婚前に妊娠しているとのことです。

授かり婚は珍しくなくなってきてるんだね
妊婦さんはいつ結婚式を行う?
安定期である妊娠5~7ヶ月の妊娠中期に行うのがベストです。個人差はありますがこの時期になるとつわりの症状も落ち着いており、お腹のふくらみもそこまで目立たないためです。
妊婦さんのウェディングドレスはどんなことを望む?
お腹が目立たない
安定期の妊婦さんだと、お腹が出ているのでそれをなるべくカバーしたいって方は多いと思います。ウエストラインやスカートのボリュームでお腹を目立たせないようにすることは可能です。
また、マタニティ専用のパニエで目立たせないように見せることができます。

お腹の部分をカバーし、二段階になっているようです。
スタイルよく見える
妊婦さんはどうしても太ってしまい、スタイルが気になってしまうのが悩みですよね。少しでも痩せて見せたいので、スタイルが良く見えるドレスでカバーしたいところです。
赤ちゃんにも安心
通常のドレスは締め付けがきつく、ウェストを細く見せてくれるようになっています。そうするとお腹の赤ちゃんも苦しいですよね。マタニティドレスはお腹を締め付けないデザインで安心して過ごせるようになっています。
着心地がよい
妊娠中なのでなるべく体に負担が無いように、着心地も重要です。生地は軽い方が動きやすいです。結婚式当日は長時間ドレスを着ることになるので、快適に過ごしたいですね。
デザインも選びたい
機能性も大事だけど、デザインが気に入らないと嫌ですよね。マタニティでも可愛いドレスがいい!という方は多いと思います。
妊婦さんのウェディングドレスの選び方

少し大きめのサイズを選び、編み上げタイプで調整しましょう。編み上げタイプは体に合わせて調整ができるので苦しくなくなります。ファスナータイプだと調整が難しいです。
ウェディングシューズはヒールが低く安定したものが安心です。
おすすめのラインはAライン、プリンセスライン、エンパイアラインです🌸
Aライン、プリンセスラインはお腹を目立たなくしてくれるシルエットです。
エンパイアラインは胸下で切り替えがあり、お腹を締め付けないので妊婦さんに安心のシルエットです。

ブライダルインナーもマタニティ専用のものがあります。
ネットで買えるマタニティドレス

グレースシトラスさんのエンパイアラインのドレス。お腹の部分がふわっとしていて目立たなく締め付けもないので安心です。返品交換対応可能☆

こちらはRiRiコレクションさんのお腹の大きさが目立たない、ハイウェストのプリンセスラインドレスです。

グレースシトラスさんのエンパイアラインドレス。肩紐がついているので安心です。大きなフラワーモチーフが特徴でバストをカバー&ふんわりチュールがウェストについているのでお腹のふくらみをカバーしてくれます🌸
楽天市場さんでは1000件近く「マタニティ ウェディングドレス」がありました。気に入るドレスが見つかるかも!


まとめ
授かり婚が珍しくなくなった現在、妊婦の方がウェディングドレスを着ることは多いでしょう。せっかくなので、妊娠中もきれいにドレスを着こなしたいですよね。お腹の赤ちゃんも安心して結婚式を過ごせるドレスを見つけましょう。

コメント